kreticent’s blog

生きるのが下手な男の手記。

受験は懐かしい

 のんびり土曜日。

 今日は一日中自由でしたしとにかくのんびり過ごさせていただきました。

 悪天候だったのが残念でしたが、まぁそれは仕方ないですよね。

 

~~~

 

 今日は共通テストの日だったんですね。ニュースも見ていないからすっかり頭から抜け落ちていました。

 もう"センター試験"じゃないんだもんな。というか、私が受験したのってもう十数年前なのか…恐ろしい…。

 

 あんまり詳しく存じ上げませんがセンター試験とは一味違うんでしょうかね。自己採点とかその辺りの文化?は変わらずでしょうけれど、試験内容は結構違うのかな。

 当事者の身から離れてしまえば普通の試験でしかないけれど、受験当時はやっぱり異様なドキドキがありましたよね。いかに平常心で力を発揮できるかが大事だったなと思った記憶があります。

 私は成功した身でしたが、失敗した友人の凹み方は異様でしたからね…。今年もきっとどこかで歓喜の声と悲痛な叫びがこだまするのでしょう。

 

 Twitterトレンドを眺めると「自己採点」というワードがありましたが、今はどうなんでしょう。1日目終了時点でするのかしないのか、どちらが推奨されているのかな。

 私の時は明確に"非推奨"でしたね。まぁ、私はしちゃいましたけど…。笑

 実際、メンタル的な側面を考慮すると今時点での自己採点ってとにかくハイリスクです。リターンがあるのかどうかは微妙。人によるのかな。

 

 私の経験談を書けば、私は本番で自己ベストを出すっていう貴重な経験ができたんですよね。自己採点結果も良好で、かなり前向きになれた記憶があります。それでも、結果を確認するときにはこれまでにないドキドキがあって、心臓がヤバかったです。

 一方で、試験会場が同じだった同級生が全くの逆で、どでかいやらかしを起こしてしまっておりました。そちらはもう自己採点結果がボロボロで、メンタルぐちゃぐちゃでしたね。その後の結果もご察しでした。

 平常心で2日目に臨むことを第一とするならば、きっと自己採点はすべきではないのだろうと私は思っています。あくまで一個人の意見ですけどね。

 

 結局そこは人次第で、もしかしたら「逆境でこそ輝けるぜ!!」っていうメンタルつよつよの受験生もいらっしゃるかもしれませんし、逆にちょっとのドキドキでも大きく揺らいでしまう受験生もいらっしゃるかもしれない。

 また、もし順調に受かれば1度きりの機会となってしまう可能性もありますよね。そういう意味で当時の私みたいに「ダメって言われたけど2日目の前に自己採点するドキドキを味わってみたい…!」っていう変態さん好奇心旺盛な方もいらっしゃるかも。

 そこも一つの選択ですよね。そういう場面でより正しい選択を出来るか否かって、どれだけ自分を理解して制御できているかにかかっていそうです。

 

 試験って自分の実力を測定する場でしか無いんだから、あまり気負っても仕方ないと思っています。そこで出せる最大限のものはこれまでに積み上げたものでしかなくて、逆にそれ以上のものなんて急に湧いてきたりしないんだから。

 そう考えれば、とにかく100%を出し切ればいいんだって思える。たとえその結果が90点でも70点でもあんまり関係ない。とにかく自分の実力を出し切ればいい…って思えれば、緊張もちょっとは和らいだ記憶がありますね。

 仮にどこか分からない問題があったとしても、それが自分の実力だと思えれば焦りは少なくて済む。他のみんなも解けていないかもしれないじゃん。焦るだけ損だよ。…みたいな、今思えばなかなか太いメンタルをしていたように思います。

 

 なんか懐かしくなってうだうだ書いちゃいましたね。こういう昔話をするオッサンはウザがられちゃう。笑

 

 今は身近に受験生なんていませんし完全に他人事ですが、各々あんまり絶望したりせず、とにかく最後まで全力を出し切って欲しいものですね。

 そういう精神的フォローができる人が味方にいると心強いだろうな。

 

~~~

 

 眠たくなってきたので今日はこの辺りにしておきましょう。

 あ、今日の夕方からサーモンランでクマチャーが登場していてちょっと楽しいんですよね。明日どうしようかな…もう少しやるか動画を作るか…。

 とりあえず引き続き、無駄にはしないよう休日を満喫していきましょう。